今日は念願だった濱先生宅を訪問させて頂く事ができました。
新参者にも関わらず、気持ち良くウエルカムしてくださいました。
奥様、濱先生ありがとうございました。
R/Rを見せて頂くつもりで訪問したのですが、私は建物に釘付けになってしまいました。
私は皆さんがガレージでクルマ談義している事もいざ知らずw
ずうずうしく、一人先生の自宅母屋へ上がりこみ、奥さんが淹れてくださったお茶を頂きながら建築やデザインの興味深いお話を伺ってしまいました。
物凄く心地の良い空間で夢の様な時間でした。
奥さんのファンにもなってしまいました。
#登録有形文化財 #築90年アメリカンハウス
#工業デザイン #コルビジェ #BAUHOUSE #濱先生
#気さく #白州次郎 #イームズ #本物
セッティングしてくれた 小川さん、キックに感謝です。
すいません、私はいったいいつ仕事に精を出したらよいのでしょうか?w
お金は増えていかないけど、引き出しは増えている気がします。
なんと、只今このアメリカンハウスの2FがFor RENT中です!(3LDK)
自分の人生の一部に、ビンテージアメリカンハウス暮らしを刻んでみたいです。
しかも人気の吉祥寺!
尊敬する人の本棚ほど興味深いものはありません。
本棚はオープンにしておくべきなんですね。
住みたいですね。
良い空間、良い時間でしたね。明日からお互い仕事に精を出しましょうww
老後は平屋です。
自分がそろそろビンテージになってきました
知ってます。
クルマの次のオモチャはハウスかもしれません。
徳太郎先生の息子さんということですか?
びっくり!
おらも行きたかった。。。
そういう事です。
年齢を感じさせない、超気さくで大変親切なレジェンドです。
11月に大田区で多摩川サーキットのイベントがあるので、お会いできるかもしれませんよ。