僕、矢沢永吉さんの事何も知らないし、あまりタイプな人間じゃないんです(多分苦手)
でも、曲は大好きだし、デビュー当時の時代背景なんかが大好きで
たまに聴きたくなるし、聴くと元気でますw
以前にも同じ事書いたかもしれませんが
矢沢さんのデビューアルバムのジャケット
撮影場所は渋谷西武向かいにあったゲームセンターの前(ゲーセンのネオンが映りこんでいる)
スタイリストはこの本の著者である高橋靖子さんと、アシスタントの中村ノンさん
僕は今でもいつでも懐かしむ原宿セントラルアパート界隈の事
今でも表参道は情報発信エリアですね
最後まで読んでくれてアリガト
やはり人それぞれ思春期に受けた影響や環境は心の底に根強く残っているのでしょうね
懐かしさに戻れる記憶やプレイスがある事も自分にとって幸せな事かもしれません
もちろん原宿で遊んだ70年代は僕も中学生で、
今さら、その当時の大人達がやっていた事に興味ありますし、なんだか楽しそうなんですよね~
糸井重里さんとか、浅井慎平さんとか、文化屋雑貨店とか・・・
安物の時計が好きですね。後、めざめたら
当時僕が自転車漕いでた頃観ていたテレビや雑誌CMは、つまりセントラルアパート界隈で彼らが製作してたって事です
いいね!
僕も好き!
青春プレイバック
イェーイ