あのね

先日、悩める学生が将来の不安を相談に来てくれたんです。(以外だと思うけど、学生からの相談は割と多い)

その時、言い忘れた事を書きます。

僕は生まれて今まで夢を持った事も無いし、描いた事も無いんです。
だから夢の為に努力した事も当然無いんです。

世間的に言うと、一番女からモテないタイプになります。w

でもね、憧れだけは何時の時代でもあるんです。
もちろん今も。
それは、人物だったり、世界のとある街だったり・・
好き勝手に自分で妄想して憧れに寄りかかって生きてます。
楽です!

でも、憧れはあってもそれを知り過ぎてはダメなんです。
あくまでも、自分が憧れる世界にしておかないとダメです。

何が言いたいかと言うと、
今やるべき事を見つけられなくても、
何かに憧れていられると楽になれるのでお勧めです ww

  • tokuzu 2013年12月26日09:49

    将来への不安がなくなったときから老いが始まる

  • kanerin 2013年12月26日13:42

    ウルトラマンにはなれなかったがみたいなかんじにはなった

  • こへ 2013年12月26日16:00

    トクズさん>将来の不安がファンに変わりました

  • こへ 2013年12月26日16:02

    ピカリン>中途半端に努力するから中途半端になったんだと思う。

  • 匿名 2013年12月27日02:29

    澄んだ

  • syu'-kin 2013年12月27日13:15

    ドヤ顔で人生語り出すようになったらおしまいです

  • Syu'-kin 2013年12月28日06:38

    いかん完全にずれた

  • こへ 2013年12月29日20:31

    知らんがな

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.